やって良かった!リフォーム7選★①

こんにちは!イエプラスです(‘ω’)ノ
リフォームは生活の質を向上させるための大きな投資です。
本日は実際に多くの方がやって良かった!と感じるリフォームの実例をいくつか挙げてご紹介します。

1.キッチンのリフォーム

 実例:開放感のあるオープンキッチンにリフォーム
 内容:壁を取り払い、リビングと一体化したオープンキッチンに改装。カウンターを設置。
 メリット:キッチンで料理しながらリビングとつながることで自然と家族との時間も増え、
  家族の姿が見えれば自然と会話も増えてきて、料理への気持ちも上がり、楽しくなります。

 ・リフォームするまで気付かなかった同線の発見があって、家事がスムーズになった。
 ・パントリーを設けると、キッチンやダイニングがすっきりして片付けが楽になり、ストレスが減った。
 ・食器乾燥機を設けると、家事の時間が減って睡眠や子供との時間が増えた。
 ・節水機能がついてる水栓によって、水道の利用が減った。
 などなど、キッチンは利便性の良さを感じやすい場所です。

2.バスルームのリフォーム

 実例:ジャグジー付きのバスルーム
 内容:古い浴室を取り壊し、ジャグジーや最新のシャワーシステムを導入。
    防水性の高いタイルと温かみのある照明も追加。
 メリット:リラックスできるバスルームができ、疲れた体を癒すスペースが確保できた。
      掃除も簡単になり、見た目も美しくなった。

 ・断熱効果が上がり、経済的、身体へのストレスを軽減できる。
 ・寒くなくなり、お湯の使用料など、肌で感じるぐらい長期的にも得ることができる。

 皆様から多くいただける声は何といっても、寒くなくなった!という声です。
 それによるメリットが大きく、一番といってもいいくらい対感度が高いリフォームです。
. 

明日も、やって良かった!リフォーム7選の続きを紹介します!(^^)!